忍者ブログ
バスケとランニングと家族の話
 165 |  164 |  163 |  162 |  161 |  160 |  159 |  158 |  157 |  156 |  155 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はふるさとの景色を堪能してきました。
山は紅葉、川の流れは相変わらずキレイでさわやかでした。

「ごせん紅葉マラソン」・・第1回ということで、ボランティアの皆さんも苦労されたとは思いますが、
こじんまりとした(最近の大型大会に比べるとという意味で、大会としてはそんなに小さくはないと思います)あったかい大会だったと思います。天気も良かったし!

結果 ハーフマラソン 1時間44分52秒 40才~54才の部 74位

先週の新潟マラソンで自己ベストでしたが、それを10秒ほど更新。
仮装ランナーとのおしゃべり、全給水所で完全に立ち止まって給水して、空きカップはちゃんとゴミ箱へ・・。
を徹底した割には、好タイム。
今回はふるさとの景色を楽しむためにゆっくり走ろう・・・と思っていたので意外でしたw

結局、りきんでも、気楽に走っても一緒くらいってことですかねぇ・・・・
ランニング奥が深いです(´ー`)

ワイナイナのサインはあまりの行列で断念・・・
握手はしましたけど・・・(´・ω:;.:...
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
うーん
りきんで走るよりも気楽に走る方が好タイムが出るということですかね。
ワイナイナ、残念ですね(・Θ・)。
ひょうすべ URL 2009/11/10(Tue)08:23:18 編集
ひょうさんへ
ふだんの練習以上の力は出ないので、あまり力まなくてもいいようですね。
開きなおりですw
ワイナイナ・・・日本語上手かったです。
emij 2009/11/10(Tue)09:18:12 編集
3週連続て
お勤めご苦労様です。

ネーミングからして気持ち良さそうなコースってのが想像できます。
楽しかったですか?
たね 2009/11/10(Tue)10:04:43 編集
たねさんへ
仮装賞のある大会なので、みんなやる気まんまん!
仮装ランナーは美人に見える・・・ということを学習した大会でしたw

紅葉真っ盛り、清流沿いのコースは走っていても疲れが取れていく感じ。いやきれいだった(´ー`)
emij 2009/11/10(Tue)14:10:36 編集
おつかれっす。
楽しんで、記録更新はすごいですね。

寒くなりますが、気をつけて。
ぱる 2009/11/10(Tue)18:08:34 編集
仮装賞
いいっすなぁ!仮装賞!!
いま、知り合いのお寿司屋さんにコタツ用の発泡スチロールを注文してます。
届くの楽しみです。^^
こたつむり 2009/11/10(Tue)21:38:11 編集
ぱるさんへ
地球温暖化は困るけど、冬の温暖化は大歓迎・・・。なかなかうまく行かないモンですね。
京都も寒いでしょうから、お互い健康には気をつけましょうね!
emij 2009/11/11(Wed)07:24:00 編集
こたつむりさんへ
ん? コタツ用の発泡スチロール・・・?
コタツの仮装をするんですね?
・・・走るの?
emij 2009/11/11(Wed)07:25:02 編集
仮装して
走りますよ~。
コタツを背負って走るのです。
ブツが届いたら工作の時間です。
同級生に美術の先生が居るので手伝ってもらうのです。^^
こたつむり 2009/11/11(Wed)11:43:02 編集
こたつむりさんへ
写真アップお願い致しますねぇ~
仮装はクセになるらしいですね。
応援もしやすいしw
emij 2009/11/11(Wed)11:52:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[09/09 emij]
[09/05 あおば]
[07/09 emij]
[07/09 こたつむり]
[07/04 emij]
フリーエリア

タグはここ
バーコード
カウンター
Copyright ©  走ったぶんだけ、おとなになれた。  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]