バスケとランニングと家族の話
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホントにお疲れさん。
一日5試合は、子供も親も未体験ゾーンでした。
何はともあれ、ケガが無くてよかったよかった(′O`)~3
結果は5戦して4勝1敗。
強豪チーム相手に意外なほど上出来(≧▽≦)ノノ☆
課題はまだまだ多いけど、キツイ中でよく頑張りました
この勢いで、ドンドンいこーー
一日5試合は、子供も親も未体験ゾーンでした。
何はともあれ、ケガが無くてよかったよかった(′O`)~3
結果は5戦して4勝1敗。
強豪チーム相手に意外なほど上出来(≧▽≦)ノノ☆
課題はまだまだ多いけど、キツイ中でよく頑張りました

この勢いで、ドンドンいこーー


さて、今年もゴールデンな日々が・・・。
4/29(日) 2007SPRINGカーニバルin胎内 (中条町体育館)
5/3(木) 練習会(長岡市内)
5/19~20(土・日) 飛燕杯ミニバス大会 (燕市)
そして、いよいよ6月17日からは、東北電力旗の予選が始まります。まずは県大会出場を目標に、
ひとつずつ基礎を身に着けてほしいものです
チームもそろそろ、本格的なスタートを切りますよぉーーーー
4/29(日) 2007SPRINGカーニバルin胎内 (中条町体育館)
5/3(木) 練習会(長岡市内)
5/19~20(土・日) 飛燕杯ミニバス大会 (燕市)
そして、いよいよ6月17日からは、東北電力旗の予選が始まります。まずは県大会出場を目標に、
ひとつずつ基礎を身に着けてほしいものです

チームもそろそろ、本格的なスタートを切りますよぉーーーー

