忍者ブログ
バスケとランニングと家族の話
 32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日から、子供達の去年撮影してDVDにしていなかったビデオをダビングしながら、試合を見直してみました。

体の成長も驚くほどですし、体力や筋力も一年で大きく成長している事がハッキリ分かります。

毎日接していると分からないですが、ちょっと時間を空けるとこんなにも速いのか・・・と感動

技術的にもパスのスピードが上がって来ているので、この調子で順調に成長してほしいものです
PR
昨日から、新メンバー8人が加わり、スゴイ人数になっています

今まで、こじんまりと練習していたのがA-B-C3チームは作れそうな勢いにびっくり!

チビッ子も多いのでさながら幼稚園状態・・・

人数の関係で大会などに出れなかった、他のチームと合併したわけですが、

これでチーム内の競争が生まれて、お互いに強くなったらいいですよねぇ
いよいよ、電力旗地区予選まで1ヶ月を切りました。

まだまだ課題はあるものの、試合を重ねるごとにいいプレーも増えてきたように思います

さて、ゴールデンウィークに戦って勝たせていただいたチームからまたまた大会のお誘いが来ました!

6月9日・10日の水原カップです。

その翌週がいよいよ県予選

最終チェックにはもってこいですね

ここで勢いをつけて県大会に出場したいものです!!

週末行われた カップ戦の結果・・・

1日目トーナメント戦 
第一試合 vsJヒート三条 61-11○
第二試合 vs五泉キルケニーキャッツ 32-25●

先日の懸念どおり、リベンジされてしまいました

1日目の結果は3位

2日目リーグ戦
第一試合 vs刈羽 54-24○
第二試合 vs嵐南 71-19○

2日目結果 Aブロック優勝

2日目リーグ戦終了後に五泉の監督さんから、もう一試合させてほしいという申し込みがあり、戦いました。
結果は33-23●・・・・

どうしても2Qの得点力の無さが後々まで響きます。ここを改善すれば、得点力のある五泉を30点に抑えて
いるだけに、可能性は十分。(と前向きに考えて・・・)

さて、課題も明らかになってきたし、いよいよ迫ってきた県予選に向けて最終調整と行きますか

今週末は、燕市で「飛燕杯」が行われます!

今年度始めての優勝カップありの大会。

運動会シーズンということで、1日目にトーナメント戦、2日目にブロック交流戦が行われます。

わがチームはシードされていますが、最初の試合を勝つと次は先日中条強化練習会でも試合をさせていただいた、五泉のチームと当たります。

先回は、子供達も「何で勝てたんだろう??」と謙虚なのか、能天気なのか分からないほど、強いチームだったので、今回は先方もリベンジに燃えているんだろうなぁ・・・・と想像できます

その五泉に勝つと、優勝も見えてくるために是非とも勝ちたいのですが・・・・

練習を見ていると、ディフェンスがカギになりそうです。

怖れずに向かっていければ、いい試合になるはず

あぁ!優勝したいねぇ!!
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[09/09 emij]
[09/05 あおば]
[07/09 emij]
[07/09 こたつむり]
[07/04 emij]
フリーエリア

タグはここ
バーコード
カウンター
Copyright ©  走ったぶんだけ、おとなになれた。  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]